花ワン diary

千手ヶ浜「クリンソウ」

※ 当サイトの記事には、プロモーションが含まれます

愛らしきペチニュアたち

今日は、我が家で育てているペチュニアについてご紹介したいと思います。

特に注目してほしいのが、2年目の苗『エレン』です。

これは花日和さんオリジナルの栄養系八重咲きペチュニアの新シリーズで、昨年から育てているのですが、その生育旺盛さには今年も驚かされています。

f:id:hanawantan:20240526094616j:image

『エレン』はふっくらと可愛らしいドーム状に生育し、とても育てやすいペチュニアです。

次から次へと隙間なく咲き誇る姿は見事です。

ひと鉢置くだけでその場が一気に華やかになります。

この豪華な花を見て、もっと多くの『エレン』を育てたくなり、園芸店に足を運びました。

しかし、残念ながら今年は当地区の園芸店にはどこにも置いてありませんでした😢

f:id:hanawantan:20240526094658j:image

一般的なペチュニアよりも寒さに強い『エレン』は、暖地なら冬近くまで長く楽しむことができます。

家は関東ですが、軒下に鉢のまま置いて冬越ししています。

管理も楽で助かりました。

ガーデニング好きには嬉しいポイントですね。

f:id:hanawantan:20240526094706j:image

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

草花の苗/ペチュニア:ベルチャーム エレン3-3.5号ポット
価格:639円(税込、送料別) (2024/5/28時点)


 

 

『アマゾナス プラムコカトゥー』

グリーンが入るユニークでエキゾチックな色合のお花です!

f:id:hanawantan:20240526094753j:image

花弁の縁がラッフルがかり可愛らしいです。

f:id:hanawantan:20240526094953j:image


 

 

『スウィーチュニア スターフィッシュ

オランダのデュメンオレンジ社のペチュニアです。

中輪多花性品種。生育は旺盛で大きく育ち、開花も早いです。

f:id:hanawantan:20240528063303j:image

ブルーとホワイトが爽やかでとてもお洒落な色合いです。

f:id:hanawantan:20240528065010j:image

 

『バイプレイヤー』

ゲブラナガトヨさんオリジナルです。

生育旺盛で1株でもこんもりと生育し、抜群に花付きが良く株一面に花をつけるそうなので期待しちゃいます。

f:id:hanawantan:20240526214436j:image

花色は初めはグリーンと白の2色ですが、温度により白い部分がピンクっぽくなるのが特徴らしいです。

f:id:hanawantan:20240526214449j:image

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

草花の苗/ペチュニア:バイプレイヤー3.5号ポット*
価格:699円(税込、送料別) (2024/5/28時点)


 

 

今年は、これらのペチュニアたちを大切に育てて、長く楽しみたいと思います。

皆さんもお気に入りのペチュニアを見つけて、素敵なガーデニングライフを楽しんでくださいね!

 

今朝は雨の中、百合の一番花が咲いていました。

情熱的な赤い色がお気に入りなんです😊

f:id:hanawantan:20240528071037j:image

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村