花ワン diary

千手ヶ浜「クリンソウ」

※ 当サイトの記事には、プロモーションが含まれます

新しい散水ホース

先日、息子から思いがけない贈り物が届きました。

その中身はなんと新しい散水ホースでした。

f:id:hanawantan:20240613153548j:image


 

実は、我が家の散水ホースはもう古くて劣化が進んでおり、本来水が出るべき場所ではないところから四方八方に水が飛び散る状態だったのです

そのため、庭の植物たちに水やりをしていると、気がつけば自分もシャワーを浴びているような状態になっていました😅。

かれこれ10年は使っているので、さすがに限界が来ていたのです。f:id:hanawantan:20240613153607j:image

そんな状態を、たまにしか帰省しない息子がしっかりと見ていたようです。

今回届いたのは、ブラウンの素敵な色と無駄のないスリムなデザインでした。

今まで使っていたものと並べると同じ20mでもその差は一目瞭然です。

f:id:hanawantan:20240613153628j:image

メーカーは、以前と同じタカギです。

家は、タカギの散水ホースがこれで3台目になります。

それにしてもこんなに進化しているとは驚きました。

早く買い替えるべきだったと後悔するほど快適なのです。

f:id:hanawantan:20240613153718j:image

水が出るパターンも必要十分揃っています。

f:id:hanawantan:20240613222042j:image

↑ストレートに↓キリ

f:id:hanawantan:20240613153747j:image

水圧も満足のいくもので問題ありません。

そして何よりも、シンプルな機能がとても使いやすいのです。

f:id:hanawantan:20240613153801j:image

さらに巻き取りは信じられないくらい軽くて驚きました。

ホースがねじれたりもしないので全くストレスがありません。

ホースをかけるフックまで付いていました。

f:id:hanawantan:20240613153811j:image

これからは、庭の手入れが一層楽しくなりそうです。

息子の気遣いに心から感謝したいと思います。

f:id:hanawantan:20240613222314j:image

忙しい中、私のことを気にかけてくれるその優しさに、胸が温かくなりました。

実際には楽天の買い回りセールのついでだったみたいですが…😅

ありがとう、息子よ🩵🩵🩵。

あなたのおかげで、また一つ日常が快適になりました。

これからも、好きなガーデニングを存分に楽しみたいと思います。


 

 

『ヒメエゾスカシユリ』が一輪だけ咲きました♪

f:id:hanawantan:20240613222406j:image

草丈10cm程度ながら7〜8cmの大輪の花を咲かせます。


 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村