花ワン diary

『日光・切込湖』

※ 当サイトの記事には、プロモーションが含まれます

ムツちゃんと一緒の宝登山&長瀞岩畳

宝登山長瀞の魅力をムツちゃんと一緒に堪能してきました。

f:id:hanawantan:20250206192705j:image

空はどんよりしていたけれど、風がなく寒さも気にならず、むしろ心地よい時間を過ごせました。

山頂手前の蝋梅園では、ふわりと甘い香りに包まれて幸せなひととき。

f:id:hanawantan:20250206192820j:image

元気な色彩が気持ちまでパッと明るくしてくれました。

f:id:hanawantan:20250206192918j:image

愛らしいピンクの梅の花も咲いていて、春の先取りを感じられる景色に思わず笑みがこぼれます。

f:id:hanawantan:20250206192850j:image

あっという間に頂上に到着です。

ここで少し休憩した後、奥宮へ立ち寄りました。

f:id:hanawantan:20250208184357j:image

f:id:hanawantan:20250208184424j:image

その手前で生命の息吹を感じるような不思議な木に出会いました。

ツタのように絡み合った枝がまるで生き物のようで、思わずシャッターを切ると、ふわりとした光の青いベールが写り込んでいて・・・なんだか心が躍ります。

f:id:hanawantan:20250208184458j:image

こちらが『奥宮』です。

凛とした空気が漂う神秘的な場所でした。
f:id:hanawantan:20250208184552j:image

奥宮の茶店で湯気立つ甘酒を味わい、心も体もほっと温まった後、下山しました。
f:id:hanawantan:20250208184703j:image

順番が逆になってしまいましたが、この後『宝登山神社』を訪れました。

大きな白い鳥居が印象的です。f:id:hanawantan:20250208184939j:image

こちらが荘厳な佇まいの本殿です。

心を込めて参拝しました。
f:id:hanawantan:20250208184922j:image

周囲を囲む立派な社々からも力強いエネルギーが伝わり、心が洗われるような気持ちに・・・。

f:id:hanawantan:20250206194155j:image

いたるところに御神気が満ち溢れている感じがしました。

f:id:hanawantan:20250206194211j:image

参拝を終えた頃には、心身ともにすっきりとした清々しい気分に。

f:id:hanawantan:20250206194242j:image

神社の後は名物の『豚みそ丼』でお腹を満たしました。

香ばしい味噌ダレが豚肉に絶妙に絡んでいて、ご飯が進む進む。

f:id:hanawantan:20250206194304j:image

お腹がいっぱいになったところで、『岩畳』までお散歩です。

f:id:hanawantan:20250206194356j:image

川というよりは、穏やかな池のような静けさが広がる風景はのんびりできる場所でした。

f:id:hanawantan:20250206194341j:image

ムッちゃんも嬉しそうでご機嫌です。
f:id:hanawantan:20250208192153j:image

大地の力強さを足元から感じ、自然の偉大さにただただ感動。f:id:hanawantan:20250208185350j:image

今日も心に響く一日をありがとうございました🙏


 

にほんブログ村 にほんブログ村へ

にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへにほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
にほんブログ村